【住民票の写し・印鑑登録証明書】コンビニ交付サービスについて

ページID1003156  更新日 令和6年1月4日

印刷大きな文字で印刷

証明書コンビニ交付サービスのお知らせ(メンテナンス等)

 

 

         

           現在、メンテナンスは行っておりません。

           証明書コンビニ交付サービスはご利用いただけます。

 

 

便利でお得!早朝や夜でもコンビニ等で住民票の写し等を取得できます。(令和3年2月1日から開始しました)

マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票等を取得することができます。

交付できる証明書
住民票の写し・印鑑登録証明書
利用可能時間
午前6時30分~午後11時(メンテナンス日は除く)
場所

全国のコンビニ等(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート等)

(キオスク端末が設置されているコンビニ等で利用できます。)

必要なもの

マイナンバーカード

暗証番号(利用者証明用電子証明書・4桁)

手数料
200円(市役所窓口では300円です。)
端末の操作
キオスク端末操作については、詳しくは下記のリンクをご確認ください。
取得できない証明書

除票者(転出、死亡等)

転出予定者を含む世帯

DV支援措置対象者などの証明書発行を制限している方

続柄が6文字以上の表記の方(続柄記載の住民票のみ) 例:『子(子の妻)』 など

注意事項

利用できるのは、マイナンバーカードをお持ちのご本人のみです。

ご利用時は、ご自身で全ての操作をお願いいたします。

ご利用には「利用者証明用電子証明書」が搭載されているマイナンバーカードが必要です。

紙の「通知カード」や「住民基本台帳カード」ではご利用になれません。

市民課では、マイナンバーカード申請のお手伝いを実施しております。

 (「マイナンバーカードの申請・受取方法」を参照ください。)

暗証番号を連続3回間違うと、マイナンバーカードにロックがかかります。

ロックを解除するには、市民課窓口で暗証番号の初期化が必要になります。

メンテナンス等で利用できない場合は、このページでお知らせいたします。

誤って取得してしまった場合、取得した証明書の交換や返金はできません。

証明書用紙は、市民課窓口で交付するものとは異なります。

 (A4サイズの普通紙に改ざん防止処理が施されます。)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3561(市民係)
電話:0737-22-3558(人権啓発係)
ファクス:0737-82-2424
市民福祉部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。