小児成育医療支援

ページID1005204  更新日 令和7年4月17日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度より、和歌山県立医科大学小児成育医療支援室にて、臨床心理士・小児科医師等の専門スタッフが、発達・発育、学校での問題、子育ての悩みなどお子さんの発達に関すること全般の相談をお受けします。
相談は無料ですが、外来での投薬や検査を受ける際には医療費等の自己負担が発生する場合があります。

対象者

  • 有田市に住民票のある中学校卒業までの子どもと、その家族

利用方法

まず、和歌山県立医科大学小児成育医療支援室へお電話でご相談してください。

相談内容により、必要な場合は病院(和歌山県立医科大学付属病院)で直接面談をしていただきます。

相談窓口・連絡先

和歌山県立医科大学小児成育医療支援室

電話 073-441-0826(優先番号)/ 073-441-0808(優先番号がつながらない場合)

平日(月~金)午前9時~午後5時(祝日・年末年始は除く)

 

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 健康推進課
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3223
ファクス:0737-82-5388
市民福祉部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。