チャリティーイベント「足の8020ウォーキング」
チャリティーイベント「足の8020ウォーキング」
「足の8020(ハチマルニイマル)」とは「80歳で20分間キビキビと歩くことができる」ことで、一般社団法人足の8020は「足の8020」を達成することで、健康寿命を延ばし、医療費と社会保障費削減を目指して活動しています。
ウォーキングをすることで自身の健康を守るだけでなく、貧困に苦しむ子どもたちへの寄付につながる本チャリティーイベントに、有田市も後援しています。
日頃からウォーキングに取り組んでいる方、これから運動を始めようと思っている方、ぜひご参加ください。
チャリティーイベント「足の8020ウォーキング」とは
期間中、1日20分以上または1.2km歩いたことをスタンプカードで報告することで、協賛企業から1日120円(22日間で最大2640円)が貧困の子どもたちを支援する団体に寄付されます。
※スタンプカードのほか、イベントが指定するアプリでもご参加いただけます。詳しくはチラシをご確認ください。
開催期間
令和7年5月10日(土曜日)から令和7年5月31日(土曜日)まで
スタンプカード配布場所
有田市保健センター・各公民館・各隣保館・えみくる
※下の印刷用スタンプカードをA4用紙に印刷してもお使いいただけます。ただし、そのままではハガキとして送れません。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3223
ファクス:0737-82-5388
市民福祉部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。