第5次有田市長期総合計画 後期基本計画
第5次有田市長期総合計画 後期基本計画
有田市長期総合計画とは、有田市の行政全般において基本となる計画であり、目指す将来都市像と施策の大綱を示した基本構想と、4年間の具体的な施策を示した基本計画から構成されています。
有田市では、令和3年度から令和10年度までの8年間を計画期間とする第5次有田市長期総合計画を令和3年3月に策定し、「人が輝き まちが色づく 魅了都市 ありだ」を実現させるため、市民の意向や社会情勢の変化を踏まえ、様々な取組を進めてきました。
このたび、前期計画の計画期間が令和6年(2024 年)度をもって満了することから、新たな課題に対応するため、「第5次有田市長期総合計画後期基本計画」を策定しました。 また、これに併せて「第2期有田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の後期モデルとなる「第3期総合戦略(名称:有田市デジタル田園都市構想総合戦略)」を、本計画の重点プロジェクトとして位置づけ、後期基本計画と総合戦略を一体的に策定しました。
資料編
関連情報
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経営管理部 経営企画課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3731(まちづくり係)
電話:0737-22-3736(財政係)
ファクス:0737-82-1725
経営管理部 経営企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。