有田市みかん農業求人情報発信事業
有田市みかん農業求人情報発信事業について
ご利用上の注意
- 「有田市みかん農業求人情報発信事業」は、農家の季節的求人情報に関する情報を提供するものであり、職業安定法に定める職業紹介や斡旋は行っておりません。
- 本サービスを利用して入手した情報を求職目的以外に利用することはできません。
- この求人情報は、常に新しいものに更新するように努めておりますが、場合によっては充足済みとなっていることもありますので、ご了承ください。また、この求人情報が公共職業安定所(ハローワーク)に求人としてあるとは限りませんので、併せてご了承ください。
- 「有田市みかん農業求人情報発信事業」の内容については、各情報提供農家へ直接お問い合わせください。
有田市みかん農業求人情報発信事業とは
有田市が農家の求人情報の掲載申込みを受け、ホームぺージ等を活用し、近隣住民や就農を希望する方、学生等へ幅広く求人情報を発信します。
- 農家は、希望する採用時期のおおむね10日前までに有田みかん課へ求人情報掲載申込書(別紙様式1)を提出します。有田みかん課が内容を精査し、情報発信します。
- 毎月1日と16日の2回、有田市ホームページの更新を行います。更新日が土日祝日の場合は、前営業日に更新します。
- 求職者は、有田市ホームページなどで情報を閲覧します。
- 有田市みかん農業求人情報発信による掲示を閲覧した求職者は、直接農家へ応募します。
- 両者の合意で雇用関係が成立します。
農家の方(求人情報掲載申込から雇用までので流れ)
- 「求人情報掲載申込書」と「事業者登録に関する誓約書」(有田みかん課に備えてあります。また下記からもダウンロードできます)に必要事項を記入します。記入に当たっては、記入例を参考に、就労時間や賃金額等もれなく記入してください。
- 記入した申込書を、採用希望時期のおおむね10日前までに有田みかん課へ提出します。
- 求人情報をみた求職者から、皆さんに直接問い合わせの連絡が入りますので、面接を行い採決を決定します。
- 採決を決めたら、労働条件通知書を渡し、労働条件をお互いに明確にしておきましょう。また、採用が決まったことを有田みかん課へご連絡ください。
※求人情報掲載申込内容の変更・削除について
雇用契約等が成立した場合及び掲載内容を変更したり、削除したい場合は、手持ちの申込書控えを、見え消し修正(上から書込む)し、有田みかん課に提出してください。
求職者の方
求人情報については、下記の添付ファイルをご確認下さい。農家へは直接ご連絡をお願いいたします。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経済建設部 有田みかん課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3635
ファクス:0737-83-3108
経済建設部 有田みかん課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。