移住希望者現地訪問支援補助金

ページID1003461  更新日 令和4年7月21日

印刷大きな文字で印刷

山のイラスト

新幹線のイラスト

有田市へ移住を検討されている方へ

移住を目的とした有田市の訪問をサポートします。まずは、メール(keieikikaku@city.arida.lg.jp)かお電話にて、ご相談ください。

 

対象者

次の要件すべてを満たす方が対象となります。

  • 有田市へ移住を希望する方で、和歌山県外に住まれている方
  • 訪問前に、有田市が出展する移住イベントや関係機関等で移住相談を行った方
  • 令和3年4月1日時点で、18歳以上の方(同行者の場合を除く)
  • 過去にこの制度で2回補助金を受けていない方
  • 暴力団員等及び暴力団員と密接な関係を有していない方

対象となる活動

移住担当職員が同伴する活動で、1から4のいずれかの要件を満たす活動が対象です。

  1. 先輩移住者と意見交換
  2. 地域住民との意見交換
  3. 仕事関係の相談
  4. 空き家の内見や所有者と相談

 

ただし、以下に該当する場合は、対象外となります。

  • 事業所等が行う採用試験又はインターンシップに参加する場合
  • 事業所等への就職又は転勤等が決まっている場合
  • 学術研究の目的で滞在する場合

補助対象経費

居住地から有田市までの合理的な片道交通費で、以下に該当するもの。1世帯あたり2人までとし、上限2万円。

  • 公共交通機関利用料(電車、バス、飛行機、フェリー等)
  • 高速道路利用料(自宅最寄りICから海南IC又は有田ICまでの区間)

※電車をご利用の際の補助額について

特急料金は1区間80km以上、新幹線料金は1区間180km以上から適用となり、原則自由席となります。

指定席については、特急の場合1区間250km以上、新幹線の場合は1区間500km以上より適用されます。

申請手続き

訪問前

有田市を訪問する14日前までに以下の書類をご提出ください。

  • 交付申請書(様式第1号)
  • 現地視察計画書
  • 申請者の居住地を証明する書類(運転免許証の写し等)

訪問後

有田市を訪問した日の翌月末までに以下の書類をご提出ください。

  • 事業完了報告書(様式第6号)
  • 補助対象となる経費の領収書等の写し

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

経営管理部 経営企画課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3731(まちづくり係)
電話:0737-22-3736(財政係)
ファクス:0737-82-1725
経営管理部 経営企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。