令和4年度企画展「有田の弥生文化」

ページID1004001  更新日 令和5年1月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化・芸術 講座・教室・相談会 イベント・催し その他

有田の弥生文化ポスター

今から約2300年前、日本に大陸から稲作技術や金属技術などが伝わり、弥生時代が始まります。有田川流域では、弥生時代の土器や石器の他に、銅鐸や銅戈などの祭器として使用された青銅器も出土しています。「有田の弥生文化」では、有田市山地から出土した銅戈の複製品・復元品とともに、有田地域において出土した弥生時代の資料の展示を行います。

開催期間

令和5年2月11日(土曜)から令和5年3月21日(火曜)まで

開催時間

午前9時30分 から 午後5時 まで

最終入館は午後4時30分

開催場所

有田市郷土資料館 第2展示室

費用
無料
主催
有田市教育委員会
問い合わせ

有田市文化福祉センター

電話:0737-82-3221 ※水曜日休館

講演会 有田市における青銅器文化―山地銅戈を中心に―

内容
有田市から出土した弥生時代の青銅器について、解説を行っていただきます。
日時

2月18日(土曜)午後1時30分~午後3時

場所
有田市文化福祉センター3階 会議室
講師
吉田 広 氏(愛媛大学)
定員
40名(先着順申込制)
申込
電話または下記申込フォームにて事前にお申し込みください。(2月14日(火曜)まで)

ギャラリートーク

内容

展示資料についての解説を行います。

※企画展「国史跡 明恵紀州遺跡率都婆保存修理記念」ギャラリートークと同時開催

日時
3月11日(土曜)午後1時30分~午後2時
場所
有田市郷土資料館 第2展示室
講師
郷土資料館学芸員
定員
15名
申込
電話または下記申込フォームにて事前にお申し込みください。(3月7日(火曜)まで)

同時開催!「国史跡 明恵紀州遺跡率都婆保存修理記念」企画展

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 文化福祉センター
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3221(内線:0)
ファクス:0737-82-3311
教育委員会 文化福祉センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。