平成29年度 スポット展示「21年振りに里帰り!野井銅鐸」
展示趣旨
野井銅鐸は、有田市千田字野井で出土した銅鐸です。明治10年(1877年)に、千田で発見されました。
銅鐸は、弥生時代に祭器として使用されていました。一般的に、銅鐸をならして音を「聞く銅鐸」から、人や動物などをあらわした絵を「見る銅鐸」へと移り変わると理解されています。銅鐸に絵をあらわしたのは、農耕をたたえることに起因しているのではないかといわれています。野井銅鐸は、「聞く銅鐸」に属します。和歌山県北部には「聞く銅鐸」、南部には「見る銅鐸」が多いといわれています。和歌山県指定文化財。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 文化福祉センター
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3221
ファクス:0737-82-3311
教育委員会 文化福祉センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。