公立保育所の認定こども園化・民営化について

ページID1004621  更新日 令和6年1月9日

印刷大きな文字で印刷

認定こども園への移行について

令和9年度より市立保育所が「認定こども園」に移行します。

 

保育所と認定こども園の違いは?

保育所では、就労などのため家庭で保育することができない保護者に代わって保育士が保育を行っています。認定こども園になると、従来の保育機能に加え、幼稚園教諭免許と保育士資格を持ち合わせた保育教諭による1日4時間の「教育の時間」が設けられ、幼稚園の機能や特徴が加わることで、幼児教育の充実が図られます。さらに認定こども園では、地域の未就学児などを対象とした親子の集いの広場の提供や子育て相談などの支援が充実するため、より保護者のニーズに沿った子育て支援を行う施設となります。

 

民営化について

令和9年度に宮原保育所を民営化します。その他の保育所については、引き続き検討を行っていきます。

 

目的

公立保育所を民営化することで、公営とは異なるオリジナルな視点やノウハウから、より柔軟で、きめ細やかなサービスの提供が得られ、近年多様化する幼児教育や保育に対する保護者のニーズに沿う、新たなサービスの創出が期待できます。

民営と公営が共存し、それぞれ特色ある教育・保育が展開されることで、保護者の選択肢が増えるとともに、子どもたちの豊かで健やかな成長につなぐことが目的です。

 

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 こども課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3524(子育て推進係)
電話:0737-22-3529(こども家庭支援係)
ファクス:0737-82-1725
市民福祉部 こども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。