こんにちは赤ちゃん 各種申請・手続き

ページID1001078  更新日 令和5年12月15日

印刷大きな文字で印刷

出生届

病院で出産される場合は、出産後、病院で出生証明書(出生届)の用紙を受け取ってください。それ以外の場合は市民課窓口で用紙を受け取ってください。出生届は、生まれた日を含めて14日以内に提出してください。お問い合わせは市民課窓口までお願いします。

届出に必要なもの
  1. 出生届(記入済みのもの)
  2. 印鑑
  3. 母子健康手帳

【お問い合わせ先】
市民課 8時30分~17時15分
電話:0737-83-1111

低出生体重児の届出

生まれた赤ちゃんが体重2500g未満だった場合は、有田市保健センターに連絡しましょう。(電話での届出も可能です。)

【お問い合わせ先】
有田市保健センター 8時30分~17時15分
電話:0737-82-3223

乳幼児等医療費助成

  • 乳幼児医療 対象:出生後~就学前の児童
  • 子ども医療 対象:小学校1年生~18歳の3月31日までの児童

児童の健康の保持および増進ならびに福祉の向上を図るため、出生後から中学校修了までの児童を対象に、通院・入院を問わず保険診療にかかる自己負担分の医療費の助成を行っています。所得制限はありません。また、乳幼児医療から子ども医療に切り替わる際には新たに申請が必要です。

 

【お問い合わせ先】
こども課子育て推進係 8時30分~17時15分
電話:0737-22-3524

児童手当制度

次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを支援することを目的とし、中学校修了前(15歳到達後の最初の3月31日まで)の子どもを養育している人に支給されます。

【お問い合わせ先】
こども課子育て推進係 8時30分~17時15分
電話:0737-22-3524

赤ちゃん訪問

有田市に住民票がある赤ちゃん全員を対象に、保健師と母子保健推進員(子育てボランティア)による家庭訪問を行っています。赤ちゃんの体重測定や育児相談、健診や予防接種の説明などをしています。お気軽にご相談ください。

【お問い合わせ先】
有田市保健センター 8時30分~17時15分
電話:0737-82-3223

ほのぼのステーション(ベビーマッサージ)

ママのやさしい手で触れられることで赤ちゃんは大喜び。身体・体重の増加や、夜泣き・運動面・精神面の成長にも効果的です。親子のスキンシップ・癒やしの時間にもつながります。

ご参加していただける方
生後2か月頃からしっかり歩き始めるくらいまでの赤ちゃん with ママ
日時
毎月第3水曜 10時~11時
都合により変更することがありますので、下記までお問い合わせください。
場所
有田市保健センター
内容
ベビーマッサージ・絵本の読み聞かせ・手遊び・子育て相談など。身体測定もしております。
当日は、母子保健推進員さんがお手伝いに来てくれます。

【お問い合わせ先】
有田市保健センター 8時30分~17時15分
電話:0737-82-3223

離乳食教室

生後6か月児を対象に、栄養士による離乳食のすすめ方のお話と実際に離乳食の試食もしております。体重測定や個別相談、育児相談もしておりますのでお気軽に参加ください。

【お問い合わせ・ご予約】
有田市保健センター 8時30分~17時15分
電話:0737-82-3223

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 こども課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3524(子育て推進係)
電話:0737-22-3529(こども家庭支援係)
ファクス:0737-82-1725
市民福祉部 こども課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。