ママと赤ちゃんが笑顔になる講座
令和6年度 ママと赤ちゃんが笑顔になる講座
産後の体の不調、日々変化する育児の悩み。皆さんそんな困りごとを抱えていませんか?
赤ちゃんとの生活を笑顔で元気に過ごすためにも、次の妊娠や出産のためにも、一緒に学んでみませんか??
※3講座はセットとなっております
第1クール日程
第1クール | 日程 | 時間 | 内容 | 申込受付期間 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
6月6日(木曜)
|
13時30分~ 15時00分 (受付は13時00分~) |
骨盤ケアと産後の過ごし方 |
5月16日(木曜)~ 5月30日(木曜) |
第2回 | 6月20日(木曜) |
赤ちゃんの成長発達と お世話の仕方 |
||
第3回 | 7月4日(木曜) |
復習(まとめ)と 交流会 |
第2クール日程
2クール目 | 日程 | 時間 | 内容 | 受付申込期間 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
1月30日(木曜)
|
13時30分~ 15時00分 (受付は13時00分~) |
骨盤ケアと産後の過ごし方 |
1月9日(木曜)~ 1月23日(木曜) |
第2回 |
2月13日(木曜)
|
赤ちゃんの成長発達と お世話の仕方 |
||
第3回 |
2月27日(木曜)
|
復習(まとめ)と 交流会 |
各教室共通
場所:保健センター
定員:各10組(※定員を超えた場合は抽選を行い、ご参加できない方にのみご連絡させていただきます。)
講師:宮﨑 翠 助産師
対象:生後10か月までの赤ちゃんとそのお母さん(有田市民に限る)
持ち物〈バスタオル1枚、タオル1枚、飲み物、普段使用している骨盤ベルト(あれば)〉
※運動しやすい服装でお越しください
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3223
ファクス:0737-82-5388
市民福祉部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。