施設案内 公民館
お知らせ
公民館使用における「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止のためのお願い
有田市の公民館では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、「公益社団法人 全国公民館連合会」が作成したガイドラインに基づいた運営を行っています。
利用者の皆さまには、使用する部屋の換気や対人距離の確保などの取り組みをお願いしておりますので、ご不便をおかけすることもあるかとは思いますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
市内公民館に新型コロナウイルス感染症対策として、備品を設置しました!
ご利用下さい!
- 玄関
- サーマルカメラ
- 一部会議室
- 空間除菌脱臭機1~2台
公民館講座・サークル一覧
※掲載しているサークル内容は変更になる場合もございます。
詳しくは各公民館へお問い合わせください。
※下部の各公民館のページにも、それぞれの公民館で実施している講座・サークルの案内を掲載しております。
施設名 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
初島公民館 | 〒649-0306有田市初島町浜1367-3 | 0737-82-4159 |
港町公民館 | 〒649-0305有田市港町511 | 0737-82-5957 |
箕島公民館 | 〒649-0304有田市箕島627-3 | 0737-82-2276 |
宮崎公民館 | 〒649-0316有田市宮崎町486-2 | 0737-83-3955 |
保田公民館 | 〒649-0311有田市辻堂533-1 | 0737-82-3168 |
宮原公民館 | 〒649-0434有田市宮原町新町189-1 | 0737-88-5524 |
糸我公民館 | 〒649-0421有田市糸我町中番408-2 | 0737-88-5500 |
中央地区公民館 | 〒649-0317有田市古江見201-1 | 0737-82-1093 |
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。