市長の活動(平成28年6月)

ページID1001708  更新日 平成30年9月27日

印刷大きな文字で印刷

6月4日(土曜)地ノ島ボランティア清掃

地ノ島のボランティア清掃に参加しました。

今年もたくさんの方にお越しいただき、地ノ島の魅力を知っていただけるよう、心をこめて清掃を行いました。

今年は約350名のボランティアの方が参加し、890㎏のごみを収集しました。海水浴シーズン前に、きれいな状態で気持ちよくお客様をお迎えする準備が整い、たいへん嬉しく思います。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

写真:地ノ島ボランティア清掃であいさつする市長

写真:掃除する市長

6月9日(木曜)第48回有田市消防総合訓練

東燃ゼネラル石油株式会社和歌山工場において、地震により石油が漏れ、タンク火災が発生したという想定での訓練を行いました。市消防本部や消防団、海南海上保安署、有田警察署、東燃ゼネラル石油株式会社の皆さん約350名が参加しました。

迫力のある訓練を拝見し、本当に心強く感じ、このような連携訓練を通じて実災害時における初動体制の確認を関係者間で行っておくことが重要だと再認識いたしました。

市としましても、市民の生命と財産を守るという責務を果たすべく、防災対策に全力をあげて取り組んでいかなければなりません。

訓練に参加された各機関の皆様方におかれましては、引き続きご協力とご尽力をお願い申し上げます。

写真:講評をする市長

写真:消防士による消火訓練

写真:消防車による消火訓練

6月10日(金曜)有田市議会6月定例会

午前10時より、有田市議会6月定例会が開会され、議案7件、報告1件についての提案理由を説明いたしました。

会期は6月10日(金曜)から29日(水曜)までの20日間です。

望月市長あいさつ(提案理由)一部抜粋

皆様、おはようございます。

本日、ここに平成28年6月定例会が開会されるにあたり、一言、御挨拶を申し上げます。

議員各位におかれましては、平素から市政全般にわたり格段の御指導、御鞭撻を賜り、厚く御礼を申し上げます。

さて、熊本地震の被災地では、約2ヶ月を経過してもなお、余震が続くなど、未だ復興に向けた大きな課題があり、予断を許さない状況が続いています。

また、先月は、三重県伊勢志摩で主要国首脳会議が開催され、会議の閉幕後に、アメリカ合衆国のバラク・オバマ大統領が被爆地の広島県を現職の大統領としては、初めて訪問されました。戦後71年が経過しますが、原爆慰霊碑前での17分間におよぶ大統領の演説は、日米両国にとって象徴的な出来事になりました。

6月1日には、通常国会が150日間の会期を終えて閉会し、22日には参議院議員通常選挙が公示されます。「歳月人を待たず」と言いますが、社会情勢は、想像を超えるスピードで推移しています。

私にとりましても、今期定例会は、任期最後の議会となります。任期中には、議員各位を始め、市民の皆様、関係機関等の皆様方の温かいご支援、ご協力を賜り、お支えいただきましたことに、この場をお借りしまして、改めて心から感謝を申し上げる次第であります。

私は、3月定例会の場で表明しましたとおり、有田市を誇れるまちとして、未来へつなぐための施策をより具現化する、という目標の実現に向け、三期目の市長の職をめざす決意をいたしております。残された任期はわずかとなりましたが、初めて市長に就任した際の感覚を忘れることなく初心を大切にし、さらなる前進に向け、全力を尽くすことを市民の皆様にお誓い申し上げます。

写真:議場の様子

写真:議案説明をする市長

6月10日(金曜)初島幼稚園の子どもたちからお花をいただきました

6月第2日曜が「花の日」ということで、初島幼稚園の子どもたちがお花を持って来てくれました。

子どもたちの元気な笑顔ときれいなお花に心が癒されました。

大切に飾らせていただきます。

園児の皆さん、本当にありがとうございました。

写真:初島幼稚園の子どもたちと市長

写真:初島幼稚園の子どもたちからいただいた花

6月14日(火曜)「田んぼの学校」での田植え

「田んぼの学校」の田植えが行われ、糸我小学校の子どもたちと一緒に、田植えをしました。

子どもたちは歓喜の声をあげながら一生懸命苗を植えていました。今後アイガモの放鳥や稲刈りなどが行われる予定で、子どもたちは米づくりを通じて様々なことを学ぶと思います。

この取り組みは、地元青少年育成会や小学校をはじめ関係者のご尽力により、平成13年から継続して行われています。子育ての環境づくりに、学校・地域が一体となって取り組まれておりますことに、感謝しております。

写真:子どもたちにあいさつ

写真:田植えする市長

写真:絶好の田植え日和

6月26日(日曜)第28回有田市芸能大会

文化福祉センターにおいて、芸能大会を開催いたしました。

開催にあたりご尽力いただきました関係者の皆様方には心から感謝申し上げます。

市民の皆様が真にゆとりと潤いを実感できる心豊かな生活を実現していくために、芸能文化の推進はもとより、各地域における歴史ある芸能文化を、次世代にしっかり継承していくことが大切だと思っております。

写真:あいさつする市長

このページに関するお問い合わせ

経営管理部 秘書広報課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3715
ファクス:0737-83-2222
経営管理部 秘書広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。