2023有田みかん海道マラソン記録集
大会記録
令和5年2月19日(日曜)に「2023有田みかん海道マラソン」が開催されました。
天候が心配されましたが、なんとか持ちこたえて無事に大会を実施できました。
本大会も15回目を迎え、新型コロナウイルスの影響により直近2年はオンラインでの開催となっていましたが、3年ぶりの現地開催で復活することができました。
当日はマラソンの部362名、親子マラソンの部29組、ウォーキングの部131名の皆様のご参加をいただき大変賑わいました。
また、2025大阪・関西万博に向けて有田市への誘客促進や地域経済の発展を目的に活動する“ALL ARIDA協議会2025”とのコラボ企画を新たな試みとして行いました。
令和2年に箕島漁港内にオープンした産直施設「浜のうたせ」でのお買い物抽選会やネット予約限定、ALL ARIDA協議会2025“すし部会”による「有田ならではの寿司」販売を行い、多くの方にご好評をいただきました。
大会参加者の皆様、応援に来ていただいた皆様、そして大会運営にご協力くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!
2023有田みかん海道マラソンの大会公式記録集を公開します。
大会記録【部門別】
-
10km 男子 高校生~39歳以下 (PDF 707.3KB)
-
10km 男子 40~49歳以下 (PDF 526.1KB)
-
10km 男子 50~59歳以下 (PDF 610.4KB)
-
10km 男子 60歳以上 (PDF 635.2KB)
-
10km 女子 高校生~39歳以下 (PDF 416.5KB)
-
10km 女子 40~49歳以下 (PDF 440.8KB)
-
10km 女子 50~59歳以下 (PDF 472.4KB)
-
10km 女子 60歳以上 (PDF 474.4KB)
-
親子マラソン (PDF 477.6KB)
大会記録【総合】









「浜のうたせ」お買い物抽選会!!


Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経済建設部 ふるさと創生室
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3641(ふるさと創生係)
電話:0737-22-3648(ブランド推進係)
ファクス:0737-83-6555
経済建設部 ふるさと創生室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。