令和5年度
-
R6.3.1 第52号 (PDF 387.9KB)
ゆうわプロジェクト【箕島中学校・文成中学校・保田中学校】 -
R6.2.1 第51号 (PDF 522.8KB)
和5年度 第2回有田市コミュニティ・スクール連絡協議会
12/1 「港町ワクワクドキドキポイントラリー」【港小学校】 -
R6.1.1 第50号 (PDF 481.2KB)
ふるさとに感謝! みかんの摘果・収穫体験【保田小学校】
地域の人に「田鶴の盆踊り」を教えてもらったよ!【田鶴小学校】 -
R5.12.1 第49号 (PDF 521.7KB)
地域のことを知りたい! 地域の役に立ちたい!【宮原小学校6年生】
田んぼの学校「食べ物や命の大切さを学ぶ」【糸我小学校】 -
R5.11.1 第48号 (PDF 597.3KB)
町のじまんを調べ、みんなに伝えよう!【箕島小学校】
舎外清掃 ~地域の老人クラブ「明朗会めいろうかい」との交流~【初島小学校】 -
R5.10.1 第47号 (PDF 645.4KB)
「地域ふれあいルーム」のご紹介 -
R5.9.1 第46号 (PDF 305.1KB)
学校運営協議会委員研修会 ~「ひとづくり」「つながりづくり」「まちづくり」~
防災について考える ~私たち(中学生)にできること~ -
R5.8.1 第45号 (PDF 197.6KB)
コミュニティ・スクール及び地域学校協働活動に係る様々な研修が開催されました -
R5.7.1 第44号 (PDF 202.6KB)
令和5年度 第1回学校運営協議会が開催されました -
R5.6.1 第43号 (PDF 202.4KB)
学校運営協議会委員 任命式・研修会
子どもたちの登下校見守り活動に、ご協力をお願いします
無理をしないで「できる人が」「できる時に」「できる場所で」 -
R5.5.1 第42号 (PDF 256.1KB)
「コミュニティ・スクール」と「地域学校協働活動」で子どもたちの豊かな成長を支える -
R5.4.1 第41号 (PDF 403.5KB)
ゆうわプロジェクト【有田市内 中学校一年生 総合的な学習の時間】
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育総務課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3758
ファクス:0737-82-1834
教育委員会 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。