犬・ねこの譲渡を希望される方へ

ページID1001040  更新日 令和5年11月9日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:イヌ、ネコ

和歌山県動物愛護センターでは、犬・ねこの飼育を希望される方へ譲渡を行っています。譲渡をした方に、適正飼養をして地域の模範的な飼い主になっていただき、正しい飼い方の普及を図ることを目的としています。

イラスト:肉球

  • 事前に「飼い方講習会」を受ける必要があります。
  • 飼育環境が適正かどうか、面接させていただきます。

飼い方講習会の日程

令和5年度講習会の予定について

急遽、予定変更の場合もありますので受講を希望される方は

和歌山県動物愛護センター(電話番号073-489-6500)へ確認してください。

令和5年度講習会の予定
開催日(曜日)
4月 9日(日曜)、17日(月曜)、23日(日曜)
5月 14日(日曜)、24日(水曜)、28日(日曜)
6月 11日(日曜)、21日(水曜)、25日(日曜)
7月 1日(土曜)、9日(日曜)、15日(土曜)、23日(日曜)、28日(金曜)

8月

5日(土曜)、9日(水曜)、13日(日曜)、19日(土曜)、27日(日曜)
9月 2日(土曜)、6日(水曜)、10日(日曜)、16日(土曜)、24日(日曜)
10月 8日(日曜)、13日(金曜)、22日(日曜)
11月 1日(水曜)、12日(日曜)、26日(日曜)
12月 4日(月曜)、17日(日曜)、24日(日曜)
1月 14日(日曜)、19日(金曜)、28日(日曜)
2月 2日(金曜)、11日(日曜)、25日(日曜)
3月 10日(日曜)、15日(金曜)、24日(日曜)

飼い方講習会の時間と内容

イラスト:猫のトイレ、ペットの餌

時間:午前11時00分~正午

内容:

  • 和歌山県の現状
  • 譲渡事業の目的
  • 動物に関する主な法律
  • 犬の飼い方、ねこの飼い方
  • 不妊手術について
  • 飼育環境調査票の内容について

*途中からの受講はできません。
 当日は開始時間までにセンターへお越しください。(事前申込不要)

*平日開催の講習会では、手話通訳の補助が可能です。
 手話通訳を希望される方は、開催日の30日前までにセンターあてにお申し込みください。

*譲渡の流れや譲渡動物の写真は動物愛護センターのホームページで見ることができます。


イラスト:子どもと犬

本当にきちんと飼うことができますか?

和歌山県動物愛護センターでは、事前に面接により下のような「飼育環境調査」を行い、適正が確認されてから動物を譲渡します。

本当にきちんと飼うことができるかどうか

  • 家族の一員として迎える心構えができている
  • 家族全員が動物を飼うことに賛成している
  • 引越しや家族構成が変わっても、最期まで飼い続けることができる
  • 子供が飼いたいというだけでなく、世話・しつけをする大人がいる
  • 集合住宅の規則や賃貸契約等で動物の飼育が禁止されていない
  • 食事代、病気の予防や治療代、犬の場合は登録・狂犬病予防注射代などの費用、毎日の食事や散歩などの手間を惜しまない
  • 動物に関する法律および条例を守ることができる
  • オスでもメスでも不妊手術を受けさせる
  • センターが行う電話調査や家庭訪問に協力できる
  • 入院したときなど、万一の時に代わりに責任を持って世話をしてくれる人がいる
  • 上の項目で考えている方の住所・氏名・連絡先を明らかにできる
  • 1年以内に「飼い方講習会」を受講している

飼い始める前にチェックしてみましょう!

「飼育環境調査」では、上の項目のほかに家族構成、現在の動物の飼育状況、過去の動物の飼育状況などについてお聞きします。その状況によっては動物を譲渡できない場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ

和歌山県動物愛護センター
〒640-1251 和歌山県海草郡紀美野町国木原372
午前10時00分~午後5時00分(火曜休館)
電話:073-489-6500
ファクス:073-489-6504

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 生活環境課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3565
ファクス:0737-83-6550
市民福祉部 生活環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。