令和6年度 郷土資料館 夏休みワークショップ
イベントカテゴリ: 文化・芸術 イベント・催し その他

- 開催日
- 
令和6年8月3日(土曜) 、8月24日(土曜) 
- 開催時間
- 
午後1時30分 から 午後4時 まで 時間内に随時受付を行います。 
 ※午後3時00分 受付終了
- 開催場所
- 
文化福祉センター3階 第1ミーティング室 
- 内容
- 夏休みの工作にもぴったりな「勾玉づくり」と「鋳造体験」のワークショップイベントを行います。 - (1)勾玉づくり 
 石をやすりで削り磨くことで、オリジナルの勾玉を作ることができます。- (2)鋳造体験 
 金属を溶かして型に流し込み、ミニチュアの鏡などを作ることができます。鏡、銅鐸、古銭の中からひとつお選びいただけます。- ※工具を扱った作業を行うため、汚れてもよい服装でお越しください。 
 ※小学生低学年以下の方は保護者必須です。
- 申込み締め切り日
- 
申込みは終了しました。 
- 申込み
- 
必要 定員に達したため受付終了しました。 
- 費用
- 
(1)300円(材料費・保険代含む) (2)500円(材料費・保険代含む) 
- 募集人数
- 各回20名まで
- 主催
- 有田市教育委員会
- 問い合わせ
- 有田市文化福祉センター(0737-82-3221)※水曜日休館
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 文化福祉センター
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3221
ファクス:0737-82-3311
教育委員会 文化福祉センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

