施設案内 山口王子社跡広場

ページID1001988  更新日 平成30年9月26日

印刷大きな文字で印刷

有田市山口王子社跡広場の写真

概要

熊野古道を通る方の休憩スポットとして、山口王子社跡付近に設置された広場。

所在地
〒649-0436 有田市宮原町道(熊野古道沿い)
利用料金

無料

駐車場

なし

交通アクセス

海南ICより車で約35分、
有田ICより車で約15分
紀伊宮原駅より徒歩約25分

地図

山口王子社跡広場の地図

広場内部

熊野古道を歩かれる方等、休憩スポットとして、憩いの場としてご利用ください。

広場内には、再建された山口王子社、手洗鉢、熊野古道を歩かれる際にご利用いただける杖入れがございます。また、東屋、ベンチ、テーブルを設置しております。(トイレはありません。熊野古道沿いの最寄りでは、蕪坂塔下王子か、くまの古道ふれあい広場にございます。)

広場内部の写真

山口王子について

写真1
山口王子社(再建)

建仁元年(1201年)10月9日、藤原定家は、「カフラサカノタウ下(蕪坂塔下)王子」の次に、「カフラサカ山口王子」に参拝しています。また、藤原頼資は承元四年(1210年)4月25日に、蕪坂の次に宮原の王子に参拝しています。共に、蕪坂を下って最初の王子社に参拝していることから、同じ王子社と考えられます。蕪坂の麓にあるため、定家は「山口」といい、頼資は、この地が宮原庄であったことから、「宮原」と呼んだのでしょう。江戸時代には山口王子社、あるいは鏑鎚(かぶつち)王子と呼ばれてたようです。明治時代には王子神社となって存続していましたが、神社合祀で、蕪坂塔下王子と共に、宮原神社に合祀されました。現在の社は、平成3年に地元の愛郷会の人たちによって、再建されたものです。

写真2
現在も残っている手洗鉢

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 文化福祉センター
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3221(内線:0)
ファクス:0737-82-3311
教育委員会 文化福祉センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。