施設入所関係

ページID1000854  更新日 平成31年4月1日

印刷大きな文字で印刷

身体障害者や知的障害者(児)の方で更生訓練や生活訓練、特別な医学的治療を必要とする方、又は居宅において生活することが困難な重度の心身障害者(児)の方については、施設に入所又は通所して適切な訓練・治療を受けることが出来ます。
(原則1割負担、所得により上限額がかわります)
(詳細は福祉課障害福祉係へお問い合わせ下さい。)

和歌山県子ども・女性・障害者相談センター

医学的、心理学的及び職能的な専門分野の判定及び更正相談を行い、適時に巡回相談を実施。(必要に応じて補装具の処方及び適合判定及び施設入所に関する判定を行う)

和歌山市毛見1437番地の218
電話:073-445-5311

障害児(者)地域療育等支援事業

在宅の重症心身障害児者、身体障害児、知的障害児者の方々の相談を受け付けております。
各施設には専門のコーディネーターがおり、相談、福祉サービスの紹介などを行っています。(電話でご相談下さい。)

支援施設「有田福祉圏域」
つくし共同作業所(有田地域生活支援センターつくし)
有田郡湯浅町栖原187-1 電話:0737-63-3803

福祉サービス利用援助相談(和歌山県地域福祉権利擁護センター)

成年後見制度にかかる相談

高齢者・知的障害者・精神障害者等、判断能力が不十分なために生活に不安のある方の相談をお受けし、福祉サービスの利用援助・日常生活上の手続援助・日常生活上の利用援助・日常的金銭管理・大切な書類等のお預かりを行う事により、自立した地域生活の維持を支援します。

電話、ファクス、電子メール若しくは直接お越しいただくことにより相談をお受けしています。

※月曜から金曜 9時00分から17時30分(祝日等を除く)

電話:073-435-5248 ファクス:073-435-5221
所在地 和歌山市手平2丁目1-2
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 7階
和歌山県社会福祉協議会 内

福祉サービスに関する苦情相談(和歌山県運営適正化委員会)

福祉サービスについての苦情・悩み・ご意見等をお受けし、解決に向けた支援を行います。

相談内容に応じて、助言、事情調査、話し合いの場の設定、あっせん等を行うほか、虐待や重大な法律違反行為については県知事に通知します。

電話、ファクス、電子メール若しくは直接お越しいただくことにより相談をお受けしています。

※月曜から金曜 9時00分から17時30分(祝日等を除く)

電話:073-435-5527 ファクス:073-435-5584
所在地 和歌山市手平2丁目1-2
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 6階
和歌山県社会福祉協議会 内

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 福祉課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3526(障害福祉係)
電話:0737-22-3541(福祉相談係)
電話:0737-22-3522(民生係)
ファクス:0737-83-6205
市民福祉部 福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。