産後ケア事業

ページID1003639  更新日 令和6年3月29日

印刷大きな文字で印刷

産後ケア事業

産後ケア事業とは

母子写真

市が委託する医療機関や助産院で、産後のお母さんにじっくり寄り添った、からだのケアや育児・授乳の相談を受けることが出来ます。

「訪問型」、「日帰り型」、「宿泊型」とニーズに合ったケアを選択していただけます。また、授乳にあたっての相談や乳房マッサージ等を行う「乳房ケア」のメニューもあります。

対象者

有田市の住民で、産後ケアを必要とする満1歳になるまでの赤ちゃんとお母さん

※医療行為の必要な赤ちゃんやお母さんは対象外です。

ケアの内容・料金・利用回数・利用施設

ケアの内容
  • お母さんの心身の健康管理と生活面の支援
  • 授乳についての相談・指導、乳房管理
  • 沐浴等の育児指導
  • その他お母さんとお子さんが必要とする保健指導・育児相談

乳房ケア」…医療機関・助産院で、授乳についての相談・指導、乳房管理。乳房トラブルへの対応や指導が受けられます。

訪問型」…助産師が自宅に訪問させていただき、各家庭環境に応じた育児指導、相談が受けられます。

日帰り型」…医療機関・助産院で半日、1日を選択し、産後ケアを受けることができます。

宿泊型」…医療機関・助産院で、宿泊し産後ケアを受けることができます。連泊も可能です。

利用時間・利用料金

    メニュー

      利用時間     
 

       自己負担金                                 

------------------- ---------------------------------

市民税課税

市民税非課税 生活保護世帯

乳房ケア

1回

500円

0円

0円

      訪問型      

1回(1~2時間程度)

600円

0円

0円

日帰り型

 

半日

2~4時間

800円

0円

0円

1日

9時~16時まで(昼食あり)

1600円

800円

0円

 

 

宿泊型

 

 

24時間

9時~翌日9時まで

 (昼・夕・翌朝食あり)

3400円

1700円

0円

31時間

9時~翌日16時まで

 (昼・夕・翌朝食・昼食あり)

5000円

2500円

0円

連泊

追加1泊あたり

3000円

1500円

0円   

※利用料金の支払に「有田市子育てスマイルチケット」が使用できます。(一部の医療機関は使用できません)

利用回数
  • 乳房ケア・訪問型・日帰り型は合計7回まで利用できます。
  • 宿泊型は合計7日まで利用可能です。(2泊3日、3泊4日等分けての利用が可能です)
利用可能な医療機関・助産院
 

医療機関

  住所         

 電話番号                      

乳房

ケア   

訪問

 日帰り

  宿泊

  ------------------ --------------------------- ----------------- -----

----

半日 1日 24H 31H

医療

機関

ファミール産院ありだ 有田市糸我町中番408-3 0737-23-7035    🔴   🔴 🔴 🔴 🔴
しまクリニック 有田川町天満248-1 0737-52-7881 🔴          
ひだか病院 御坊市薗116番地2 0737-22-1111           🔴
助産院

翠助産院

有田市宮原町東215有田市

福祉館なごみ2F

050-8881-5973 🔴 🔴 🔴 🔴    
産前産後ケアルーム Shin 有田市初島町里1546番地1 090-1715-6656 🔴 🔴        

マタニティハウスカーム

和歌山市紀三井寺438番地9 090-7554-3461 🔴 🔴 🔴      

バース・ハウス

なかにし助産院

御坊市湯川町

小松原139番地

090-1077-5441 🔴 🔴 🔴 🔴 🔴 🔴

むとう助産院

和歌山市内原582番地6

073-419-0038 🔴 🔴 🔴

🔴

🔴

🔴

 


 

産後ケア事業ご利用までの流れ

乳房ケア・訪問型・日帰り型の場合

初回

➀申し込み

  利用には審査があるため、事前に申請が必要です。

  申請先:有田市保健センター

  申請に必要なもの:申請用紙

(2)面談

  必要なサポートを提案していけるよう保健師が面談させていただきます。

(3)産後ケア利用券を受け取る

  利用承認通知書と7枚綴りの利用券を発行します。

(4)利用

  利用券を利用施設に提出し、利用料を直接施設にお支払いください。

2回目以降

(1)予約

  利用希望施設に直接予約してください。

  または、保健センターに問い合わせいただくと、保健師が予約を調整いたします。

(2)産後ケアの利用が決定したことを、保健センターに連絡

  申請書の提出は初回のとなります。

  2回目以降は電話連絡のみで利用可能です。

  必要時担当保健師から、お母さんと赤ちゃんの近況を確認させていただきます。

  ※ご利用時に契約が変更になっている可能性があるため、必ず事前にご連絡ください。

(3)利用

  利用券を利用施設に提出し、利用料を直接施設にお支払いください。

 

宿泊型の場合

➀申し込み

  申請先:有田市保健センター

  申請に必要なもの:申請用紙

(2)面談・日程調整

  必要なサポートを提案していけるよう保健師が面談させていただきます。

  ご希望をうかがい、利用施設と日程調整をおこないます。

(3)産後ケア利用承認通知書を受け取る

(4)利用

  利用料を直接施設にお支払いください。

※宿泊型は、利用毎に申請書の提出が必要です。

注意事項

  • 施設の利用状況により、ご希望通りにご利用できない場合があります。
  • 入院とは異なりますので、育児や身の回りのことはできる限り、ご自身でおこなっていただきます。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 健康推進課
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3223
ファクス:0737-82-5388
市民福祉部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。