有田市キャッシュレス地域活性化事業(第2弾)
有田市キャッシュレス地域活性化事業(第2弾)
有田市ではコロナ禍に加え、原油価格を始めとした原材料費の高騰による影響を受けている市内中小企業等に対する消費喚起を図るとともに、非接触型決済のキャッシュレス決済により新しい生活様式の実践を促進する為、キャッシュレス決済による商品などの購入者に対し、決済金額の一部をポイント付与する『有田市キャッシュレス地域活性化事業(第2弾)』を行います。
内容
- キャンペーン期間中に和歌山県有田市内の対象店舗で「PayPay」で支払うと、最大25%のPayPayボーナスが付与されます。
- ポイント付与上限について、決済1回あたり又は期間中に最大5,000ポイントまで
- キャンペーン期間は、令和4年12月1日(木曜)0時00分から令和5年1月31日(火曜)23時59分まで
対象店舗
有田市内の中規模・小規模のPayPay加盟店のうち、本社が有田市にあり且つ有田市内に事業所があり営業している事業所(有田市外の店舗は対象外となります。)
対象店舗につきましては、PayPayアプリ内で確認をお願いします。
店舗の表示方法 |
キャンペーン期間中に、アプリ内の近くのお店のMAPピン上部にある「おトク」をオンにすることで対象店舗の上部に「応援」マークが表示されます。 ※店舗都合により、アプリ内で表示されない場合があります。 |
---|
(利用者の方へ)アプリの利用について
アプリの利用にあたっては、下記のリンクで確認いただきますようお願いします。
決済時の注意事項
支払い時にクレジットカードをご利用いただく場合、対象外となる場合があります。必ずキャンペーンサイトでご確認ください。
オンラインショップや他者のアプリを介しての支払いについては、対象外となる場合があります。
リンク集
個人でのPayPayの利用方法や事業所の登録などについてのサイトになります。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経済建設部 産業振興課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3624(商工観光係)
電話:0737-22-3628(水産係)
ファクス:0737-83-3108
経済建設部 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。