ロゴマークを募集します!
「みかん栽培の礎を築いた有田みかんシステム」のロゴマークを募集します
有田みかん地域農業遺産推進協議会では、「有田みかん」と日本農業遺産「みかん栽培の礎を築いた有田みかんシステム」の認知度向上を図るため、ロゴマークを作成することになりました。
つきましては、下記のとおり募集しますので、皆様からのご応募をぜひお待ちしております。
募集要項
応募用紙
募集内容
ロゴが象徴する内容
傾斜地での石積み階段園によるみかん栽培
多様な地勢(山や川の配置、標高など)・地質の組み合わせに応じたみかんの品種選定・栽培
農家の高い観察力による優良品種発見と農家による苗木生産
日本初の共同出荷組織「蜜柑方」を起源とする多様な出荷組織が共存
応募資格
どなたでも応募できます。
応募締切
令和4年4月30日(土曜)
応募先
郵送
〒643-0004 有田郡湯浅町湯浅2355-1
有田みかん地域農業遺産推進協議会事務局(有田振興局農業水産振興課内)宛て
メール
表彰
最優秀賞 1点 賞状、賞金10万円
優秀賞 2点 賞状、賞金2万円
参考ホームページ
問い合わせ先
有田みかん地域農業遺産推進協議会事務局(事務担当:有田振興局農業水産振興課内)
〒643-0004 有田郡湯浅町湯浅2355-1
電話:0737-64-1273 ファクス:0737-64-1274
Eメール:arida@mikan.gr.jp
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
経済建設部 有田みかん課
〒649-0392 和歌山県有田市箕島50
電話:0737-22-3635
ファクス:0737-83-3108
経済建設部 有田みかん課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。