成人(12歳以上)の新型コロナワクチン初回(1・2回目)接種について

ページID1003821  更新日 令和5年9月9日

印刷大きな文字で印刷

成人(12歳以上)の新型コロナワクチン初回(1・2回目)接種について

 

令和5年3月7日、厚生労働省より令和5年度のコロナワクチン接種についての方針が示され、
無料接種期間が「令和6年3月31日」まで延長されました。

新型コロナワクチンは2回の接種を受けて初回接種の完了となります。また、3回目接種は初回接種終了から3ヵ月経過後より接種できますので、3回目接種を接種を希望される方は、お早めにお受けください。

※初回接種に使用されるワクチンは、令和5年9月20日からオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンに変更されます(9月19日までは従来株対応ワクチンです)。(令和5年8月9日現在)

1・2回目接種は接種会場・接種日を定めて実施します。接種を希望される方は、お電話にて下記の健康推進課(ワクチン担当)までお申し込みください。

 

接種会場・接種日時

 

接種会場

有田市立病院

 

接種実施日時   接種受付:各日 14時

  1回目 2回目 申込締切
(1) 6月20日(火曜)

7月18日(火曜)

6月12日(月曜)

(2)

7月18日(火曜) 8月15日(火曜) 7月10日(月曜)
(3) 8月15日(火曜) 9月19日(火曜) 8月7日(月曜)

(4)

9月19日(火曜) 10月17日(火曜) 9月11日(月曜)
(5) 10月17日(火曜) 11月21日(火曜) 10月6日(金曜)
(6) 11月21日(火曜) 12月19日(火曜) 11月13日(月曜)
(7) 12月19日(火曜) 令和6年1月16日(火曜)

12月11日(月曜)

(8) 令和6年1月16日(火曜) 2月20日(火曜) 1月5日(金曜)
(9) 2月20日(火曜) 3月19日(火曜) 2月9日(金曜)

 

お申し込み先

有田市健康推進課(ワクチン担当):0737-82-5360(平日8時30分から17時15分)

 

使用するワクチンについて

使用するワクチンについては、下の説明書でご確認ください。

接種券について

接種券を紛失された方、有田市外から転入してこられた方は接種券を発行いたしますので

健康推進課(ワクチン接種担当)までご連絡ください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康推進課(ワクチン接種担当)
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-5360
健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。