平成31年度運動教室
~20歳から49歳の方向けの教室~
夜のエクササイズ 19時20分~21時00分
講師 : 津本 クミ子 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
5月27日(月曜) | リズム体操・脂肪燃焼・体幹トレーニング |
5月7日(火曜)から5月20日(月曜) |
10月28日(月曜) |
10月8日(火曜)から10月21日(月曜) |
持ち物:タオル、室内シューズ、水分補給できる飲み物
講師 : 新田 佐津紀 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
6月13日(木曜) | 骨盤引き締めすらっとエクササイズ |
5月23日(木曜)から6月6日(木曜) |
9月12日(木曜) | 顔ヨガ美肌エクササイズ |
8月22日(木曜)から9月5日(木曜) |
2月13日(木曜) | 冷え改善リンパエクササイズ |
1月23日(木曜)から2月6日(木曜) |
持ち物:タオル、水分補給できる飲み物
~20歳から74歳の方向けの教室~
朝のエクササイズ 9時20分~11時
講師 : 津本 クミ子 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
5月23日(木曜) |
春コース・ゆったりエクササイズ |
5月8日(水曜) から5月17日(金曜) |
6月27日(木曜) | ||
7月25日(木曜) |
夏コース・すらっとエクササイズ |
7月10日(水曜) から7月19日(金曜) |
8月22日(木曜) | ||
10月24日(木曜) |
秋コース・すらっとエクササイズ |
10月9日(水曜) から10月18日(金曜) |
11月28日(木曜) | ||
1月23日(木曜) |
冬コース・ほっこりエクササイズ |
1月8日(水曜) から1月17日(金曜) |
2月27日(木曜) |
持ち物:タオル、室内シューズ、水分補給できる飲み物
※2回1コースの教室です。各クール、原則2回とも参加できる方に限ります。
講師 : 津本 クミ子 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
9月30日(月曜) |
海まで歩いてタラソウォーキング+ヨガ |
9月10日(火曜) から9月20日(金曜) |
持ち物:タオル、水分補給できる飲み物(雨天の場合は、室内シューズ)
※集合場所は、元消防跡地(古江見)です。ただし、雨天の場合は、保健センターになります。
講師 : 新田 佐津紀 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
7月10日(水曜) | 肩こり腰痛改善体操 |
6月25日(火曜)から7月4日(木曜) |
10月9日(水曜) | 姿勢でかわる-10歳エクササイズ |
9月24日(火曜)から10月3日(木曜) |
持ち物:タオル、水分補給できる飲み物
夜のエクササイズ 19時20分~21時
講師 : 津本 クミ子 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
7月22日(月曜) | リズム体操・脂肪燃焼・体幹トレーニング |
7月5日(金曜)から7月16日(火曜) |
1月27日(月曜) | 1月10日(金曜)から1月20日(月曜) |
持ち物:タオル、室内シューズ、水分補給できる飲み物
講師 : 新田 佐津紀 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
5月21日(火曜) | 体ゆがみ治し体操 |
5月7日(火曜)から5月15日(水曜) |
6月18日(火曜) | 血液さらさら 肩こり・腰痛改善体操 |
6月3日(月曜)から6月12日(水曜) |
7月16日(火曜) | 腸から美人 内臓若返りエクササイズ | 7月1日(月曜)から7月10日(水曜) |
8月20日(火曜) | 骨盤引き締め美人エクササイズ | 8月5日(月曜)から8月14日(水曜) |
9月17日(火曜) | 体チェックゆがみ治し体操 | 9月2日(月曜)から9月11日(水曜) |
10月15日(火曜) | 顔ヨガ美肌エクササイズ | 9月30日(月曜)から10月9日(水曜) |
11月19日(火曜) | 免疫UP体質改善エクササイズ | 11月1日(金曜)から11月13日(水曜) |
12月17日(火曜) | 冷え改善 体温UPエクササイズ | 12月2日(月曜)から12月11日(水曜) |
1月21日(火曜) | お腹引き締めすらっと体操 | 1月6日(月曜)から1月15日(水曜) |
2月18日(火曜) | 若返りホルモンUPエクササイズ | 2月3日(月曜)から2月12日(水曜) |
3月17日(火曜) | 姿勢でかわる-10歳エクササイズ | 3月2日(月曜)から3月11日(水曜) |
持ち物:タオル、水分補給できる飲み物
講師 : ギリ・ガネーシュ 先生
日程 |
内容 |
受付期間 |
---|---|---|
3月13日(金曜) |
初心者でも出来るインド式ヨガで体と心の |
2月25日(火曜) から3月6日(金曜) |
持ち物:タオル、水分補給できる飲み物
朝・ 夜のエクササイズ共通
- 場 所 : 保健センター ※9月30日のタラソウォーキングのみ元消防跡地(古江見)集合です。
- 定 員 : 各教室 25名
※定員を超えた場合は、抽選を行い、ご参加できない方にのみご連絡させていただきます。 - 運動保険に加入しますので、各教室それぞれ保険料50円いただきます。
ただし、2回1コースの教室は、各コースの初日に100円(2回分)いただきます - 医療機関で治療を受けている方は、主治医に運動しても良いか、お確かめの上ご参加ください
- お申込先:有田市保健センター 電話 82-3223 受付時間 8時30分~17時15分
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 保健センター
〒649-0304 和歌山県有田市箕島27
電話:0737-82-3223
ファクス:0737-82-5302
市民福祉部 保健センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。